利用者が寝ていてもやることは多い

介護施設では、昼間はもちろん夜間もスタッフが忙しく動き回っています。
夜中、利用者さんが寝静まった後にも、やるべき仕事がたくさん残されているからです。

高齢者はいつ健康状態が悪化してしまうか分からないものですよね。
ですから、寝ている間にも各部屋を巡回して、安否確認をする必要があるわけです。

安否確認は、多くの施設で1時間に一回行います。
場合によっては利用者さんからの要望で間隔を空けることもありますが、それでもかなり頻繁に安否確認に行かなければならないことに変わりはありません。

フロアにいる全員の安否確認を一通り済ませるだけでも、かなりの時間がかかってしまいます。
何かトラブルがあったときにはもちろん対処しなければいけないので大変ですよね。

ですから、夜勤の勤務をする場合には、万が一のことが起こったときに困らないよう、医師や看護師が常駐してくれている施設を選択するのがいいかもしれません。
夜勤は特に何もする必要がないだろうと勝手に考えてしまうのはいけません。

体力的にもハードだということは覚悟しておくべきでしょう。
しかし、その分収入は増えますよね。夜間は手当がついて通常よりも時給が高くなるのが普通です。

一回の夜勤の時間は長時間に及びますから、一回済ませるだけでかなりの金額が手に入ります。
大きく稼ぎたい場合には、利用価値が高くなるはずです。

若い人なら夜間の勤務を中心に入れて、自分で積極的に収入アップを狙うのもいい選択ですね。
また、勤務した後のギャップを気にして躊躇してしまう場合には、事前に介護職の夜勤の実態を読んでみるのもいいかもしれません。